息をかぞえて

禅・こころとからだ

おれの禅を邪魔するのは誰だ?

じっくり落ち着いてすわれる時と、そわそわ落ち着かない時があります。今朝はそわそわしてました。すわるやいなや「あの原稿プリントしなきゃ」とか「ガス料金払わなきゃ」とか、後でいくらでもできることを頭が催促してきます。督促状が重なるようで、いても立ってもいられません。同時に、ムズムズする感じが腹や腰のあたりから胸へとあがってきます。これが「プリンタのインクあったっけ?」とか「預金残高そろそろヤバいし」とか頭の中のゴチャゴチャに引火すると、もう手おくれ。

 

ボン!と爆発します(°_°)=3

 

坐を解き、立ち上がったその足でプリンタの電源を入れ、ガスの請求書を手に。。。朝からひとりで半ギレです。ばかみたい。まだ7時前です。何もいま行くことはないじゃないか。

 

と、今日はそのまますわることができました。ムズムズとゴチャゴチャの「引火」を食い止めることができた。坐禅(脚腰)が引っ張ってくれました(^_−)−☆

 

坐禅中は脚腰と頭が綱引きをしているようで、頭でっかちな時(多忙や金欠などでテンパってる時、エロい妄想でパンパンの時\(//∇//)\など)は「重い頭」が勝つ傾向にあります。ええーい! と立って逃げてしまう。

 

今日はというか最近は、脚腰の方が優勢なことが多いです。姿勢がしっかりして、すわりに安定感が出てきている。気持ちがうわついていても「腰が重くて」上がりません。錨(いかり)を下ろした船のように。

 

今日は体にわいてくるムズムズも、頭の中の「インクがー!」「残高がー!」のゴチャゴチャも、よーく見えました。

 

体のムズムズが「火種」で、頭の中のゴチャゴチャ(考え、雑念)が「燃料」なんですね。両者が接触すると引火して(ブチ切れて)坐を立ったりするけど、それぞれ単体では大した力はないんです。頭の中の考えは、やがて新鮮味というか力を失っていきます。おかげさまで「朝めし早く食わなきゃ」とか新たな考えが次々と浮かんできますしね(・ω・)

 

で今朝はね、わきあがるムズムズの「形」が見えました。体感がヴィジュアル化できた。このムズムズに負けると「怒りの炎(頭の中に引火してボン)」や「おれ今日だめだ(中断して二度寝コース)」などに形を変え、ムズムズ本来の姿が見えなくなるのですが、今朝はよく見えた。坐禅する力が、ムズムズに勝ったんですね。小っさい勝負ですが根くらべの粘り勝ちです。

 

「ムズムズ」はホチキスの針のようでした。あれくらいの細さ小ささです。すげーしょぼいんです。

 

ホチキスの針みたいなやつがチョロチョロと、魚の骨が引っかかったように腹や胸をひっかきまわしてる。だからムズムズするんですね。

 

この針の正体はまだよくわからないけど(さまざまな未消化の思いから出来ている?)、こいつが坐禅の邪魔をしてたんですね。人づきあいでたまに衝動的にふるまってしまうのも、陰でチクチクそそのかしてるのは多分こいつ。全部が全部じゃないだろうけど、ひとつ自分の行動の仕組みが見えました。おれ、ホチキスの針くらい小さなやつに振り回されて、いつも右往左往してるんですね。

 

自分が、自分の邪魔をしていますψ(`∇´)ψ