息をかぞえて

禅・こころとからだ

坐禅会

坐禅は逃げない

広尾の聖心会での青木義子先生の坐禅会が10月から再開しました。新型コロナウイルスの影響で3月からずっとお休みでしたが、半年ぶりの再開です。しばらくは人数も限定してマスク着用となりますが、やはりここの礼拝堂はとてもすわりやすい!ふだんからシス…

SNSで坐禅なんて…

4月6日から8日までの3日間、フィリピン発のオンライン坐禅会"Universal Sesshin"に参加していました。 部屋でコンピューターをつけ、1回すわるごとにViberというSNS(LINEみたいなやつ)に"Ready to sit(これからすわります)" "Done Sitting(いまおわ…

とある坐禅会

ひさしぶりに見ず知らずの坐禅会に行ってみました。寺や禅堂ではなく、外国人のカトリック神父さんが主宰されている会です。 カトリックの「空気」ってあるのだなあと思いました。場の空気ね。やわらかいヴェールで包まれているような。ただ静かなだけではな…

鼻で観る

すこし遅くなりましたが、3日前の坐禅会のことを書きます。このところ家ですわる時間をふやしていることもあり、前回の日記で書いたところからもうひとつ、深く静かなところですわることができました。感覚的な話なので、ことばにするのはなかなか難しいです…

となりにすわる人

きのうは定例の坐禅会の日。今回はど忘れすることなく、無事参加できました。SNSで会のことを知った、僕の武術仲間の男性をつれていくこともあって。 たまに男性客の訪問もあるのですが、会の参加者はほとんどみんな、いつも女性。先生もシスターですので、…

礼拝堂の坐禅

かれこれ7〜8年? 指導者について坐禅を組むようになり、それくらい経ちます。 今は広尾の聖心女子大学の修道院でおこなわれている坐禅会に通っています。主宰者はカトリック(聖心会)のシスターで、在家の禅団体(三宝禅)でも修行されて禅教師の資格をとられ…